神社で過ごす時間‐夏越祭‐
今年の夏越祭は、大祓書写会から始まりました。
2回の開催が定員となるお申し込みをいただき、皆さん集中した時間を過ごしました。
達成感を感じる笑顔。ご参加ありがとうございます。
宵宮祭後、開催した小さな花火大会は多くの方に集まっていただきました。
神楽殿やベンチが出来たことや前回は人が多過ぎてしまったこともあり、スペースや入場に若干の制限を設けて行いました。
近所の子ども達、とーーーっても楽しみにしてくれていたようで、微妙な天気を残念がり、神社からの開催のお知らせを待っていたんだとか。楽しい時間を過ごせて、とても嬉しく思いました。
そして夏越ヨガ。
日頃なかなか意識しない足の裏からのデトックスや、呼吸法などを重点的に。「なんだか頭もスッキリする」と評判の中内麗子さんのヨガ。是非今後もご注目下さい。
初開催の藁筆ワークショップは大賑わい。
東明美さんの指導にいただきました。藁の先端「みご」を集める作業に夢中になっていました。新しいことを学ぶ時間、とても有意義なものでした。
伝統工芸を学ぶ場として今後も開催していけたらと思います。
また、伝統文化親子教室で奉製された、ご神木のしめ縄を新しく奉納いただきました。
そして今年も笑って厄落としの「夏越寄席」
金原亭馬生、金原亭小駒、花島世津子により、子供も大人も一緒に楽しい時間を過ごしました。
期間中開設した軒下休憩所。
ほっと一息つく場所として、喜ばれました。
星川1丁目自治会さんの神輿渡御。坂の上の当神社へお越しいただけてとても有難く思います。明神神楽会の演奏もとても華やかでした。
そして夏越大祓神事。雨の中の祭儀となりましたが、多くのご参列をいただきました。年中行事として、確実に定着しているようです。
ちなみに、茅の輪をくぐる際唱える和歌「水無月の夏越の祓する人は千歳の命延ぶというなり」を唱えやすくする為に、メロディーを演奏するのは当神社だけかもしれません。
半年間の罪穢れを洗い流すような雨音と相まって心地よく、清々しい大祓神事となりました。
季節柄、例年雨に見舞われるお祭りなのですが、ゆったりと神社での時間を楽しんでいただけるお祭りとして、旧来の「夏祭」をリニューアルし昨年から斎行しています。
神社のお祭りと言えば「出店」というイメージ(もちろん楽しみの一つですが)の方が多いかと思います。
お祭り本来の神さまと人、人と人とを結びつける「お祭り」のまた新しいかたちとして、いつもと違う時間を神社で過ごしていただけるように、来年も斎行したいと思います。
ご参加、ご参列いただきました皆さまには誠にありがとうございました。
月別のお知らせ
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月