2年目の「しめ飾り」作り
「歳神様」をお迎えする「しるし」であるしめ飾りを作ります。
昨年初開催し、今回で二度目の開催です。昨年の様子はコチラ
今年の藁は短めだとか。猛暑、豪雨と天候の影響は様々なところに。
荒川先生が解説しながら作り、大人も子ども達もその手の使い方に熱視線を送ります。
参加者のほとんどが、今年「ご神木のしめ縄」を作ったメンバーの為、どんどん進みます。しめ縄作りについてはコチラ
一人黙々と作るもよし。友人や家族と協力して作るのも良し。
「自分の家のしめ飾りを作る」という事の面白さを感じてきています。
しかし、皆さんの完成品を撮り忘れました。
完成見本品の美しさ。
また珍しいしめ飾りの展示もありました。とても素敵です。藁ってすごい。
「わらしべ」を集めてミニ箒を作った子たち。
最後はお掃除を念入りに。先生方、参加者の皆さんお疲れ様でした!
29日と31日を避けて、飾りましょう。
ご焼納は、1/14 どんど焼きで。
月別のお知らせ
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月