• HOME
  • 掲示板
  • トピック

    参加者

    投稿

    経過時間

    お参りについて

    トピック作成者: みかん坊

    1
    4
    みかん坊
    2013/01/18/ 00:44

    こんばんは。
    息子が誕生して訳あってお宮参りに行けず1歳
    になってしまいました。
    今からでもお参りしたいと思うんですが、誕生
    祭などは行っていますか。
    また神奈川区羽沢南に住んでいるのですが星川
    杉山神社でお参りして良いのでしょうか。
    以前、桜ヶ丘に住んでいてお祭りなどに行って
    いたので出来ればそちらでお願い出来ればと
    思ったんですが、いかがでしょうか。
    お忙しいところ申し訳ございませんがよろしく
    お願い致します。

    神主
    2013/01/19/ 18:34

    こんばんは。

    初宮詣はその地域の一員として誕生いたしましたと神様にご奉告し、これからのご成育をお見守りいただくと考えられておりますので、氏神様にお参りいただくのがよろしいかと存じます。
    また、ご家族で崇敬されている神社(崇敬神社)があれば、その神社で初宮詣をされてもよろしいかと思います。崇敬神社で初宮詣をされたとしても、氏神さまには外からのお参りで結構ですので、ご奉告されるとよろしいかと思います。

    どちらの神社で初宮詣をされたとしても、これからの成長の節目(例えば、七五三や成人式)では成長のご奉告を同じ神社にお参りしていただければと思います。

    ご子息のお参りについては一歳になられているので、初宮詣や誕生祭ではなく、健康育成祈願としてこれまでの成長をご報告し感謝のお気持ちをお伝えして、これからの健康な成長をご祈願いただければと思います。

    みかん坊
    2013/01/19/ 18:45

    こんばんは。
    早速の御返事ありがとうございます。
    神奈川区羽沢南の氏神様を教えて頂ければ幸い
    です。
    お忙しいところ申し訳ございませんがよろしく
    お願い致します。

    もっと読む

    トピック

    参加者

    投稿

    経過時間

    氏神様を教えて下さい

    トピック作成者: 花

    1
    2
    2013/01/06/ 00:41

    はじめまして。
    長男誕生のためお宮参りにいこうとおもうのですが、川崎市多摩区宿河原の氏神様はどちらになりますでしょうか?
    ご祈祷して頂けるかもお教え頂けると幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    神主
    2013/01/19/ 17:55

    はじめまして、こんにちは。
    このたびはご子息のご誕生、誠におめでとうございます。

    お住まいの地域の氏神様は
    「八幡社」(多摩区宿河原3-21-7)になられるかと存じます。
    こちらは
    「稲荷社」(多摩区登戸2297・044-911-8051)の宮司さんが兼務されております。
    御祈祷についてはこちらではわかりかねますので、直接お問い合わせください。

    氏神様にお見守りいただき、ご子息がすくすくとご成育されますよう
    心よりお祈り申し上げます。

    トピック

    参加者

    投稿

    経過時間

    氏神様をお教えください

    トピック作成者: sakana

    1
    3
    sakana
    2013/01/07/ 16:26

    はじめまして。
    仲町台5丁目の北西部(勝田南1丁目と中原街道に隣接しています)に住んでいますが、
    氏神様は勝田杉山神社になるのでしょうか(旧町名は勝田町かと思うので・・)?
    又、正月飾りをどんど焼きに持ち込みたいのですが、今年も1月14日に
    行われるのでしょうか?
    お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

    神主
    2013/01/11/ 13:34

    はじめまして、こんにちは。

    お住まいの地域の氏神様は丁番地によって異なるようです。
    距離などから考えますと
    ①「杉山神社」(都筑区勝田町1231・本務神社)かとぞんじますが、
    手元の資料によりますと、
    ②「杉山神社」(都筑区大熊町497)も紹介されております。
    こちらはそれぞれの本務神社に直接お問い合わせいただければと存じます。

    ①の本務神社「剱神社」(青葉区荏田町822・045-941-3302)
    ②の本務神社「杉山神社」(港北区新羽町2576・045-542-0374)

    sakana
    2013/01/14/ 09:54

    お返事ありがとうございました。
    早速、①「杉山神社」(都筑区勝田町1231・本務神社)へ連絡を行ったところ、
    こういった内容はお分かりではないとのお返事でした。
    しかし、管理責任者の方(お名前・電話番号はプライバシー上、控えさせて頂きます)を
    お教え頂き、こちらへ連絡を行ったところ、勝田 杉山神社である事が分かりました。
    仲町台からもたくさんの方がお参りやどんど焼きに参加されており、
    どうぞいらして下さいと暖かいお言葉をおかけ頂きました。
    但し、今年のどんど焼きは昨年同様、14日(本日)午後2時でしたが、
    荒天の為、明日(15日)午後2時に順延となってしまいました。

    トピック

    参加者

    投稿

    経過時間

    お宮参り

    トピック作成者: tomo

    1
    2
    tomo
    2013/01/09/ 14:23

    お宮参りは、自宅近くの神社でやったほうがいいのでしょうか?

    必ずしも、自宅近くの病院で、産むとは限らず、
    自宅とは違う土地での病院で産むことも、考えられます。
    こういう場合は、実家近くの神社で行うか、
    日を改めて、両親を呼び、自宅近くの神社で、やったほうがいいのか・・・。

    基本中の基本の質問をして、すみません。

    神主
    2013/01/11/ 13:51

    一般的に、住んでいる土地をお守りする神様が氏神様です。
    ご実家近くの、となるとご実家の氏神様ということになり、自宅の氏神様とは別です。
    出産後ご実家でご静養される場合は、「実家の氏神様等でお宮参りをして、自宅に戻る」という日程になる方が多いかもしれませんし、そういった慣例のある地域もあるそうです。
    そもそもお宮参りというのは、地域の一員が誕生したことを、神様にご奉告にお参りすることから始まったといわれております。
    ですので、ご実家の方でお宮参りをしたとしても、ご自宅の方でも外のお参りでも結構ですので、「これからおろしくお願いします」と氏神様にお参りしていただきたいなと思います。
    また、今後お子さんの成長の節目である七五三詣も、成長の過程のご奉告ですので、可能な限り同じ神社にお参りできると宜しいでしょう。
    まずはお二人で希望を話し合われてから、ご実家の方に相談されると宜しいかと存じます。
    また不明な点がご相談ください。

    トピック

    参加者

    投稿

    経過時間

    氏神様を教えてください

    トピック作成者: あめんぼ

    1
    2
    あめんぼ
    2013/01/07/ 00:18

    はじめまして。
    地元の氏神様を、探しているのですが見つかりません。
    千葉県柏市酒井根6丁目です。
    お忙しいところお手数をおかけしますが、
    よろしくお願いいたします。

    神主
    2013/01/11/ 12:21

    はじめまして、こんにちは。
    お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

    お住まいの地域の氏神様ですが
    千葉県神社庁のホームページを拝見いたしますと
    「八坂大神」(柏市酒井根5丁目10番10号・04-7167-8234)
    が検索されました。

    こちらは兼務社のようですので、詳細は直接お問い合わせいただければと存じます。

    5件のトピックを表示中 - 226 - 230件目 (全410件中)
    1 45 46 47 82
    トピック新規作成トピック新規作成



    以下の注意事項をお守り下さい。

    (1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
    (2)犯罪的行為にむすびつく利用
    (3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
    (4)他者を誹謗、中傷しないこと
    (5)営利目的の商業行為

    この掲示板は、星川杉山神社が管理しております。
投稿された記述について、管理者はその内容が適当でないと認めた場合、およびその他の事情により、その書き込みを削除する場合があります。
管理者は、このホームページの利用によって発生したいかなる問題に対しても責任は負いません。
    損害賠償の義務は無いものとします。
    以上、掲示板存続のためご理解・ご協力をお願いします。

    確 認